2019.4.19…よいキュウリの日 明日4月19日 「よい、キュウリの日」 東急ストア大森店、五反田店にて JAちばみどり旭胡瓜部会 特選胡瓜、ハート倶楽部 販売促進へ午後より 参加致します! ご来店お待ちしております✨ 春の陽射しを浴びて 胡瓜達は、元気 展開が早くなり、 皮が柔らかくてみずみずしい 「よい、キュウリ」を … トラックバック:0 コメント:0 2019年04月18日 続きを読むread more
千葉県農業改良事業70周年記念大会開催され参加 1月29日 千葉県農業改良事業70周年記念大会開催され参加して来ました。 事例発表では、とても興味深い 内容の 長生トマト産地の再構築に向けて ~規模拡大及び単収増加による産地維持発展~ 長生農業事務所改良普及課 武田普及員さんの事例発表 キュウリ産地にも通ずる事例かと! また、記念講演に! … トラックバック:0 コメント:0 2019年02月02日 続きを読むread more
恵方巻ワークショップへ参加 銚子の C’s marina Kitchen&Cafe 店内で行われた 【子育てサロンあこたんち】 恵方巻ワークショップに キュウリを使って頂きました! キュウリをお届けしながら 仲間に入れて頂きました(^^) 素敵な子育て中のママ達 銚子だけに調子がいい(^^) 主催者の木村晃子さんには、感謝… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月27日 続きを読むread more
キツイ~スタート!もうすぐクリスマス 冬春キュウリ今シーズン始まり始まり~~ 暖かいなスタートから 急な寒さと日照不足で 前倒しして生育した分 急なブレーキで キュウリの出荷量もジェットコースター⤵のような出だしとなりました。 天候にあまり左右されないように、 最近では、環境制御の技術を取り入れたり試みているので… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月20日 続きを読むread more
2019年産冬春キュウリスタート!! 冬春キュウリ メンバーほぼ定植終了し いよいよスタートです。 メンバー集合し 収穫シーズン始まる前に心身共に栄養(^^) 黄鶴にて 中国茶で盛り上がりました! もちろん情報交換もしましたよ。 今年は、定植後のアザミウマの被害が出ているそうです! 初期に発症し、植え替えているところもあるそうなぁ~ 作り… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月31日 続きを読むread more
2018 特選、ハート、スターキュウリ目揃え会 2月1日 フレッシュグリーン会議室にて 特選、ハート、スターキュウリ目揃え会 東京青果 鈴木課長補佐 東急ストア 中村バイヤー 永山様 仲卸紀伊国屋 赤坂部長 JAちばみどり 経済センター椎名センター長 販売課明智課長 川口様 旭キュウリ部会 宇津木部会長 特選キュウリ生産者3名 ハート倶楽部… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月02日 続きを読むread more
いいキュウリプロジェクトin澤光青果 1.19いいキュウリの日プロジェクト 阪急百貨店内 澤光青果大井町店にて 旭胡瓜部会宇津木部会長、販売課川口さん ハート倶楽部CHIEKO YOSHIKO ディスプレイ 多くの方が目を止めて見て下さいました。 気温は、低いもののお天気に恵まれ 有り難い事に足を止めて試食してくれる方 胡瓜を買… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月19日 続きを読むread more
いいキュウリプロジェクト1.19 本日は1.19 いいキュウリの日です(^^) 東京青果(株) https://www.tokyo-seika.co.jp/?mode=pc (株)澤光青果http://sawamitsuseika.com/ 企画のいいキュウリプロジェクト 阪急百貨店内 澤光青果大井町店にて 昨年に続き JAちばみどり旭胡瓜部会… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月19日 続きを読むread more
merry Christmas2017 クリスマスツリー風ポテトサラダ 固めのポテトサラダを作る。 クリアファイルを円錐形にし、 ラップをしポテトサラダを詰め込む。 キュウリをピーラーでスライス お皿に、円錐形ポテトサラダをのせて キュウリ、茹でたニンジン、ミニトマトで デコって出来上がり☆ リース風サラダ … トラックバック:0 コメント:0 2017年12月24日 続きを読むread more
30年度冬春キュウリスタート(^^) 12/13(水)午後1:30~ フレッシュグリーン 会議室にて販売会議、 目揃え会、説明会があり ハート倶楽部集合。 規格や販売に関して確認しあい 情報交換致しました。 ハート&スターステック 出荷スタートしたメンバーもぼちぼちおります。 今年は、生育が遅れているようですが、 クリスマスには、間に合うように皆… トラックバック:0 コメント:1 2017年12月14日 続きを読むread more
事例発表~女性の経営参画~ 海匝農業事務所を通して事例発表の依頼 6月19日(月) 道の駅「季楽里あさひ」内会議室にて 若手女性グループ横芝町農業振興会女性部会の方々と詳和会 事例発表(女性の農業経営への参画事例 ハートキュウリを通した経営への参画)と交流会 ~笑顔の花を咲かそう~YOSHIKO JAちばみどり旭胡瓜部会の中でのハート倶楽部の活動… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月30日 続きを読むread more
東急ストア販売促進♪~朝どり第2弾(^^) 4月15日東京は、桜舞い散る暖かい日でした。 今回で12年目となる東急ストア販売促進 地の利を活かした朝どりキュウリ第2弾(^^) キュウリが食べたくなる気温! 買って下さる方が…期待を膨らませ 早起きして収穫、11時に出発 14時頃より各店舗(大森店、六本木ミッドタウン店、二子玉川店)に分かれ 新鮮朝どりキュウリ… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月16日 続きを読むread more
春なのに~お別れですか♪ 今年は、まだ桜が開花してませんが、 春めいた陽気に~~ ハート倶楽部発足からお世話になった 当時の販売課長さん! その後、バトンタッチされ 3.11大震災時大変な中 対応に当たられた販売課長さん! 当時課長さんには、ハート倶楽部もいろいろフォロー頂きました。 大変お世話になりました。 今までありがとうございまし… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月31日 続きを読むread more
出荷目揃え会&意見交換会 1月17日 特選胡瓜&ハート、スター胡瓜出荷目揃え会 出荷時の規格など、お客様へ満足頂ける品物をお届けできるよう再確認しました。 また、いいキュウリイベントなど今後の販売促進活動について キュウリの消費国民一人当たり年間25本だそうです! 一人1本でも多く食べてもらいたい! まずは、自分達も消費‼ その後か… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月18日 続きを読むread more
もうすぐクリスマス クリスマス🎄 ひと足お先にハート倶楽部全員集合 庫吉にてワイワイ!エネチャージ‼、クリスマスパーティー🎉 盛り上がり過ぎて写メ撮り忘れてしまいました(^^;) 今シーズン代表がMACHIKOからAKEMIへバトンタッチ 皆んなで力を合わせて頑張ります! 今シーズンもハート&スタ… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月20日 続きを読むread more
冬春キュウリ作付けはいつ?品種は? 冬春キュウリ ハート倶楽部メンバー作付け状況(定植日、品種) 定植日の早い順 MARIKO 9月30日.10月20日 インスパイア YOSHIMI 10月5日.10月20.21 埼玉原種試行668 HIROKO 10月6日 千秀2号 10月11日 ハイグリーン22 REIKO … トラックバック:1 コメント:0 2016年10月30日 続きを読むread more
冬春キュウリスタート前にエネルギー補給(^^) キンモクセイの香りが漂い 秋めいてきました。 さて冬春キュウリの準備中 10月7日ハート倶楽部集合 テーブルの上は女子らしく彩りがイイ飲み物で乾杯 スタート前に!エネチャージ満タン(^^;; アザミウマによる黄化えその被害や対策ベリマーク処理や ハウスの屋根汚れの洗浄についてなどの情報交換もできました(^^… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月10日 続きを読むread more
冬春キュウリに向けて~情報収集その2~ 海匝地区スキルアップ研修会 9月27日 施設栽培の環境制御について 講師 全農 吉田 征司様 センサーの位置がキュウリの群落内にあるか? ファンが通路側を向いていてはだめ 群落内に向いていること! センサーが正常か毎月、少なくともシーズンにはチェックすること! 葉面温度を計測 茎と葉を測… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月28日 続きを読むread more
ハートのきもち~最終回~ ハートのきもちhttp://heart-stick.at.webry.info/201112/article_1.html 2011.12.1より始めた ハート&スタースティックを1本販売毎に一円を 積み立てて活動してまいりました。 5年目 2016.8.17 ハート倶楽部MACHIKO代表から 旭市加瀬副市長さん… トラックバック:0 コメント:1 2016年08月17日 続きを読むread more
キュウリ売れた(^^) キュウリの販売促進行ってきました( ´ ▽ ` )ノ 朝どりキュウリは お客様に好評でどのお店も完売致しました 販売促進後は、キュウリに関わって下さっている方々と 懇親会(^^) キュウリの創作料理を堪能しながら、情報交換 鯛の昆布じめにキュウリ 韓国風シソをはさんだ浅漬け 昆布とキュ… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月16日 続きを読むread more
販売促進ディスプレイ用♡ 【和風ジャーサラダ】 ゆずポン酢+すりおろしショウで味つけ ハートキュウリがポイントで 売り込みます(^ー^)ノ byMACHIKO トラックバック:0 コメント:0 2016年04月16日 続きを読むread more
朝どり~コケコッコ~♪ おはようございます\(^o^)/ キュウリを収穫してます 朝どり~お届け~ 都内へ近いというメリットを活かした販売促進‼ 本日は、東急ストア ライズ二子玉川店 大森店 六本木ミッドタウン店 JAちばみどり旭キュウリ部会 特選キュウリ生産者 ハート倶楽部メンバー (MACHIKO.AKEM… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月16日 続きを読むread more
もう4月も半ばσ^_^; ご無沙汰致しまして あっという間に4月も半ば キュウリマラソン ゴールし終了した方、 まだラストスパートを我慢している方 それぞれ頑張って美味しくキュウリを食べて頂けるように 毎日丹精込めています♡ トラックバック:0 コメント:0 2016年04月14日 続きを読むread more
笑う門には福きたる(^O^) 恵方巻 ちょっとお先に~~南南東を向いて 1月21日 JAちばみどり特選きゅうりハートスターきゅうり 合同目揃い会&意見交換会 かっぱにて きゅうりの天ぷら(塩をふって) これがまた美味いんだなぁ~(^O^) 今年もまずは節分(恵方巻)にむけて 普通のきゅうりの生産に励み バレンタ… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月22日 続きを読むread more
2015.12.11ハート&スターキュウリいよいよ始動 本日販売会議~活動などについて会議 東京青果鈴木さん JA平山さん小林さん ハート倶楽部集合(*^^*) MARIKO代表からMACHIKO代表へバトンタッチし いよいよシーズン始まります~~ まずはクリスマスに向けて~~ 本日ハート倶楽部スタートして10年目を迎えました。 いろいろな方々に支えられ今… トラックバック:0 コメント:1 2015年12月11日 続きを読むread more
ハートのきもちが温かいハートのかたちに~~(^^) 前回アップした「ハートのきもち」が心温まるかたちになりまして 感激です。 10月14日 県立旭農業高等学校の生徒会の皆さんとハート倶楽部メンバー3名も同行させて頂き 復興住宅へ米の配布に行って来ました。 復興住宅、初めて行きました。立派な建物でした。 若い生徒会の皆さんが、恥ずかしそうに~~ 小さな声で何回… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月15日 続きを読むread more
県立旭農業高等学校へ「ハートのきもち」をお届け 鈴木校長先生へMARIKO代表より手渡されました。 鈴木校長先生へMACHIKO副代表より手渡されました。 今回で4回目となる「ハートのきもち」 前年と同じく県立旭農業高等学校へ 農業の担い手となる可能性のある農高生と繋がりたいという思いと 東日本大震災で被災された方々に学校で収穫したお米の無料配布しているという 素晴ら… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月01日 続きを読むread more
ハートを込めて作業中(^^) お久しぶりの投稿となりまして 失礼します。 JA販売課の担当者が8月 伊藤さんから小林さんへバトンタッチされ 先日の会議で今年の「ハートのきもち」の贈呈先が決まりました。 昨夜役員メンバー集合し 作業をしながら、農作業の事、家族の事など 近況を話ながら楽しく作業をさせて頂きました(^^) 贈呈先は、またの… トラックバック:0 コメント:2 2015年09月29日 続きを読むread more
あれから10年~東急ストア販促\(^o^)/ 4月4日東急ストア販促促進へGOGO‼︎ 東京ミッドタウン店 二子玉川店 大森店の3店舗で同時開催 特選キュウリから2名 旭キュウリ部会副部会長 JA販売課課長、係長 ハート倶楽部からMACHIKO.AKEMI.YOSHIKO 私達は、キュウリ収穫後マイクロバスにて出発 車窓からは、桜の花… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月15日 続きを読むread more
ハート倶楽部会議~JA広報誌 三寒四温~春めいたり、急に寒くなったり… キュウリも人間も季節の変わり目体調に気をつけねば‼︎ 3月5日 ハート倶楽部会議 パッケージの事や年間計画などについて MARIKO代表より 面白い提案があり…メンバーそれぞれが楽しめそうなアイデアです! メンバーが、一つ何か提案して皆で何かをする。→… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月11日 続きを読むread more